早川園 は、現在準備中です。
ABOUT
早川園は、武蔵野の美しい雑木林と整然と区画された畑を残す地域として知られる「三富新田」(埼玉県三芳町・所沢市にまたがる地域)にあり、10代続いている農家です。
主に「富の川越いも」として知られるサツマイモの生産・販売を中心として農業を営んでいます。その他に里芋、夏にはとうもろこしを生産・販売しています。
作物を栽培する際には、「落ち葉堆肥」をたっぷりと使用しています。弊園の落ち葉堆肥は畑に隣接している雑木林で、冬の間に掃き集めた落ち葉を1~2年かけて腐葉土にしたものです。これは江戸時代から続く伝統的な農法の一つで、手間はかかりますが、環境に優しい農法です。
農薬の使用は必要最低限に留め環境に配慮しながら生産を行うよう心がけています。
※落ち葉を堆肥化して使用する農法は「武蔵野の落ち葉堆肥農法」として世界農業遺産に認定されています。